これ、いつも迷うんですよね。
海の日に加え、山の日も出来ましたし!
海も山も、メリットデメリットあるなぁ、と深く考えてしまいます。
この時点でアウトドアがあまり好きではないのかも知れませんが(汗)
好きなところもあります。
【海】
・見た目は海が好き!爽やかで良いです。
・水に入るの気持ちいいー
・貝拾いも砂遊びも楽しい~
・夜の海は怖いです。真っ暗で吸い込まれそうで本当に恐ろしかった.....
・クラゲ怖い。
・水着に砂が入るの嫌だ。
海は、まだ千葉県の海しか行ったことありません.....。
(本当に綺麗な沖縄とかすごく行きたい!)
夕暮時もとっても良いですよねー。
最近、海に行ってないなぁ。
もうお盆も過ぎたから、クラゲが出てきてそうですね。
海水浴に行って、ちょっとチープなラーメンを食べたりすると、夏だー!って感じ、します。
日焼け止めの匂いが嫌いなのでどうにか出来ないか考え中です。
でも昔に比べたら匂いすごく減りましたよね、ただ私は匂いに敏感なので、すっごく気になってしまいますー。
(今電車で隣に座ってるお姉さんの日焼け止めの匂いもちょっときついです.....)
でも塗らないと真っ赤に痛くなってしまうので我慢してます。
【山】
・涼しいイメージ!
・日焼けしづらい(イメージ)
・登るのが辛い
何ともインドアな答え。
外にはよく出ますがアウトドアはあまりしないんですよね。
マイナスイオンって素敵ですよねー
マイナスイオンには、
・リラックス
・ストレス軽減
・空気を綺麗にする
などの効果があるそうです。何か良くわかんないけど良さそうな感じしますよね。
ストレスで胃をやられる私にとってはとても良いです。癒されたい.....
マイナスイオンドライヤーとか一時期流行った頃使っていた気がします。
やたらマイナスイオンを見た時ありましたよね。
虫とかも気になる方いると思いますが私はそんなに気にならないです。
見る分には特に騒いだりしません、触れるものと触れないものはあります。
でも虫刺されやすいので、それは嫌ですねー。
お弁当があまり好きではないので、食べ物の点では海の方がいいかなぁ。
でもやっぱり、涼しいイメージがあるので山、いいなぁ。